tarushiru mug.

頑張りすぎない、心地よくてごきげんな暮らしと育児を模索する母のブログ。

やりたいことがたくさんある時のモヤモヤ解消に「15分スケジュール」が効果的。

f:id:uninohone:20181216141607p:image

 

「これもしなくちゃ、あ、あれもしなくちゃ!」

「本当はあれもしたかったんだけどな〜...」

 

やりたいことややらなくてはいけないことがたくさんあって、

もやもやしてしまうことはありませんか?

 

私も現在子育て中で自分の時間はあまり多くありません。

でも、やらなくてはいけないこともやりたいことも山盛り...

 

今回はそんなときに自分の気持ちをスッキリさせてくれる

「15分スケジュール」についてご紹介します。

 

 

 

「15分スケジュール」って?

 

やらなければならないこと、やりたいことがたくさんありすぎて

何から手をつけたらいいかわからない状態になったときに

わたしが行っているタスク達成術です。

 

15分1コマでそれぞれのタスクにトライしていきます。

 

短い時間で自分が抱えるいろいろなやりたいことにチャレンジできるので

「こんなにやりたいこと、やるべきことができた!」

スッキリできますよ^^

 

 

 

「15分スケジュール」のやり方

 

やり方をご紹介しますね。

 

 

1)やりたいこととやらなければならないことを紙に書き出す

2)時間割を決める

3)15分間タイマーをセット

4)タスクを実行

5)タイマーがなったらいさぎよく終了!

6)5分間休憩のタイマーをセット

7)休憩が終了したら、15分間で次のタスクを実行

 

 

これを時間があるだけ、自分が満足するまで繰り返します。

 

 

 

15分スケジュールを楽しむ4つのコツ

 

01.「やりたいこと」と「やらなくてはいけないこと」を分ける

 

まずは紙に頭の中でモヤモヤしているタスクを書き出します。

書き出した後に、「やりたいこと」と「やらなくてはいけないこと」をそれぞれ分けてください。

 

分けられたら、それぞれの中で優先順位を決めましょう。

 

ー例ー

 

1)読書(やりたいこと)

2)ブログを書く(やりたいこと)

1)おもちゃの片付け(やらなければならないこと)

2)メルカリの発送準備(やらなければならないこと)

 

 

 

02.最初に時間割を決める

 

優先順位を決めたら、1コマ目には

「やりたいこと」の中で一番優先度が高いものをいれます。

 

自分を満足させてあげるために、一番やりたいことからやりましょう^^

 

2コマ目には、「やらなければならないこと」の一番優先すべきことを。

 

その後は「やりたいこと」と「やらなければならないこと」の優先順位が高い順に交互に入れていきます。

 

ー例ー

 

1コマ目:読書(やりたいこと)

2コマ目:おもちゃの片付け(やらなければならないこと)

3コマ目:ブログを書く(やりたいこと)

4コマ目:メルカリの発送準備(やらなければならないこと)

 

 

03.5分間休憩時間をいれる

 

コマとコマの間には必ず5分間の休憩を入れるようにします。

 

この5分間の間に前のコマで使ったものを片付けたり、次に使うものを準備することで、次のコマにスムーズに移れます。

 

トイレに行ったり、お茶を用意したりするのもいいですね!

 

 

 

04.タスクを分解して、達成できる1つのことだけをやる

 

15分でスッキリするのが目的なので、達成できないくらい大きなタスクは小さく分解します。

 

例えば、「ブログを投稿する」というタスクの中には

 

・記事の構成を考える

・記事を書く

・画像を作成する

・画像を配置する

・カテゴリーを設定する

 

など、小さなタスクがたくさんあります。

このように小さいタスクに分解してから、コマに割り当てるようにすると15分でも達成しやすく、スッキリした気持ちになりますよ。

 

 

 

15分もあれば、こんなことができる!

 

とはいえ、15分じゃそんなにできることないでしょ〜?」って思いますよね?

では!実際にわたしが今日15分スケジュールで達成できたことをご紹介しますね!

 

 

01.本を読む:15分で60ページも読める!

 

f:id:uninohone:20181216143112j:image

 

今いちばん読みたかったこの本。

子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本」。

 

わたしはあまり読むのが早いほうではないのですが、60ページも読めました

15分だけ、と時間を決めることで集中できます。

 


02.おもちゃスペースの片付け:5分で完了+10分で食器洗いも完了!

 

f:id:uninohone:20181216143120j:image

 

娘が荒らしたままにしていたおもちゃスペース。

投げ込み式のボックスに全部そのまま投げ込んで、5分で片付け完了

 

時間が余ったので、「...明日やろうかな〜」と思っていた夕飯の食器洗いを残りの10分で。

やらなければいけないことが終わるとスッキリします!

 

 

03.ブログを書く:15分で構成を考える+530文字もかける!

 

この記事の構成を考えて、530文字分書けました!

わたしはまだまだブログ初心者で記事を書くのに時間がかかるのでこのぐらいです。

早い人だったら、1記事くらい完成できちゃいそうですね。

 

 

04.メルカリの発送準備:15分で2件分も梱包できる!

 

f:id:uninohone:20181216143235j:image

 

不用品の処分によく利用しているメルカリ。

2件注文が入っていたので、その分を梱包しました。

 

メルカリの梱包がスムーズにできるように「梱包アイテムセット」を作っているのでさくっと完了できました!

 

 

05.ヒンメリ作り:15分でモチーフ1個完成!

 

f:id:uninohone:20181216143300j:image

 

クリスマスの飾りにと、初挑戦中の北欧の飾り「ヒンメリ」

本場の北欧では天然素材の麦のストローで作るのですが、今回はフェリシモでキットを購入してトライしています。

 

はじめてなので、モチーフを1つ作るにも時間がかかります。

でも、「新しいことをやってみる」っていいですね。

 

クリスマスまでに完成できるか怪しいですが、作っている時間がとても楽しいです。

 

 

06.年賀状のTODOリスト作り:15分でTODOリストの作成+イメージを膨らませられる!

 

やらなくちゃ、やらなくちゃ、と思いつつ

なかなか着手できていなかった年賀状作り

重めのタスクなので、まずは小さいタスクに分解し、TODOリストを作成しました。

 

・イメージを膨らませる

・デザインラフの作成

・デザインする

・出す人を選んで、枚数を決定する

・年賀状を買う

・出す人の住所を確認する

・宛名をパソコンで作成する

・プリントする

・手書きコメントを書く

・投函する

 

ここまで作成して、あとはpinterestで年賀状のデザインを眺めてイメージを膨らませました。

 

TODOを決めると先の見通しが立つので気持ちがスッキリします。

 


07.ブログのCSSカスタマイズ:15分で大見出しのデザイン変更ができる! 

 

このブログの記事の見出しに

もう少しデザインを足したいな〜と思っていたので、

デザインを追加しました。

 

参考にさせていただいたのは、こちらのサルワカさんのカスタマイズ集

CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選

 

まだまだブログのデザインいじりは初心者なので、検討や設置に時間がかかります。

でも、手をかけた分だけ、ブログに愛着が湧くのでとても楽しいです^^

もっといろいろ挑戦してみたいな〜!

 

***

まとめ 

いかがでしたか?

 

ポイントは「自分を満足させてあげること」

 

たった15分、されど15分。

意外とできることはたくさんあります

 

満足するまでやったら、

あとは時間を気にせずのんびり過ごすのもよし、

やりたりなかったことをやるもよし、です◎

 

 

やりたいことがたくさんあって、モヤモヤする時には

「15分スケジュール」、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

それでは、たるしる母でした^^

 

(またね!)

 

 

↓ 読んでいただいてありがとうございます!
子育てブログランキングシンプルライフランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけたら嬉しいです^^

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村